冴えない彼女の育てかた キャラクターイメージソング(澤村・スペンサー・英梨々、霞ヶ丘詩羽、加藤恵) 感想

ドラマCDがちょっと気になったので買いました!

ドラマCDは4分弱の自己紹介程度のショートドラマだった。
エロゲでキャラ紹介にショートドラマmp3とか配信することあるけど、まさにあれ。
せめて10分くらいのを期待していたのだが……まぁ期待し過ぎか。
英梨々役の大西さんだけ、ちょっと声がイメージと違ってた。
もうちょっと高飛車系の声かと思ったんだけど、
ぽんこつちょろインっぽい声な印象。まぁ合ってるっちゃ合ってるんだけどねw
茅野さん歌も演技うまいな〜♪
黒髪腹黒黒ストが絵に浮かぶような妖艶な声だ……
本編のエロい振りにも期待が膨らむ!
キャラソンの中では「饒舌スキャンダラス」が一番好みだった♪
加藤のちょっと可愛いけど、特に印象に残らないっぷりはいいね!
普通に可愛いけど印象に残らない演技が声にも出ている。
あとはBlue-rayに「丸戸史明書き下ろし小説掲載ブックレット」が付くが、
Blue-rayマラソンをするかどうかだよな……結構の出費だからな。。
1巻だけとりあえず買ってみるか。

C87 3日目 戦利品

2年ぶりにコミケ参戦してきました。

戦利品

C87
目当てはステージななの「雨のマージナル」!
3日目は東に行く人が多いから西は空いていて簡単にゲットできた!
東も同人音楽周りをさらっと回ってたけど、
まぁいつもどおりの混み具合だったかな。
同人誌はいままでも欲しかったTivさんの本をゲット!
だいぶ昔にシモツキンのCDで存在を知ってから、
かわいい絵を書くなーって思ってたんだけど、
「政宗くんのリベンジ」を読んでから本格的に好きになってしまった。

企業ブース

NHKヤバイ(すごくいい意味で)!
アンケートに答えると冊子を貰えるのでやってみたのだが、
ちゃんと場を理解して楽しんでいる感があって初参戦なのにすごいなと。
3日目だからか完売が多くて企業は空いてたな。
全体的にエロゲメーカーが少なくなっていた印象。
エロゲ業界の危うさがこういうところでも見て取れるな。

東西通路について

西から東に行く時に中の通路だけでなく、外の陸橋?も使えるようになったみたいで、東西の行き来がしやすくなっててかなり楽になった!
2年も行ってないとコスプレ広場の場所が変わっていたりと、いろいろ変化があるね。

冴えない彼女の育てかた 7巻 感想


文庫版:冴えない彼女の育てかた (7) (ファンタジア文庫)
Kindle版:冴えない彼女の育てかた7 (富士見ファンタジア文庫)
ついに加藤が表紙に!!!
前回の引きもあり最終巻かと思われたのだが、どうやら第一部完という扱いらしい。
アニメと一緒に終わるラノベも多いから焦ったわ。
さすがに6巻の状態からどう収拾付けるのか全く分からなかったし。
Continue reading

丸戸史明作品まとめ(エロゲー版)

※名前が出ているものだけピックアップしています。
 企画屋として関わっているものは追えないので除外。

2002年

Ripple 〜ブルーシールへようこそっ〜

Ripple 〜ブルーシールへようこそっ〜

ブランド
戯画
発売日
2002年04月05日
原画
さかづきほまれ / ねこにゃん / みけおう
シナリオ
企画屋 with 丸戸史明
公式サイト
-・・ Ripple ・・-
Amazon
Ripple ~ブルーシールへようこそっ~ 初回版
【感想】
Ripple 〜ブルーシールへようこそっ〜 | ぼののこと
名前が出たので言えば、丸戸さんのシナリオライターデビュー作。
加藤あおいは裏ヒロインの原石というべき存在。
非処女という設定はこの系統のエロゲではかなり珍しい。
丸戸さんがエロゲ業界の定石を当時知らなかったがゆえらしい。

2003年

ショコラ 〜 maid cafe “curio” 〜

ショコラ 〜 maid cafe “curio” 〜

ブランド
戯画
発売日
2003年4月4日
2004年12月23日(Re-order発売)
原画
ねこにゃん
シナリオ
丸戸史明 with 企画屋
公式サイト
-・・ ショコラ ~maid cafe "curio"~ ・・-
Amazon
ショコラ ~maid cafe curio Re-order~

最初に企画書いただいたときの仮タイトルが「○ipple2」だったんで
製作スタッフのここだけのハナシ♪(丸戸史明氏インタビュー)

企画元がRippleだっただけあって、いくつか設定を継承しているところがあり。
裏ヒロインもパワーアップしていて
丸戸さんの趣味がより反映されて心にグサグサきます……
香奈子"黒スト"パッチ
インタビューでも話していた黒ストパッチw
ここから「丸戸さん=黒スト」というイメージを持った人も多いのでは?

FOLKLORE JAM

FOLKLORE JAM

ブランド
HERMIT
発売日
2003年10月24日
企画・原案
厘京太朗
原画
厘京太朗
シナリオ
丸戸史明 with 企画屋
公式サイト
FOLKLORE JAM
Amazon
Folklore Jam 廉価版
【感想】
FOLKLORE JAM | ぼののこと
原案が丸戸さんではないから、丸戸作品のなかでは異色な本作。
ミステリーものだがテンポがよいのは、さすがは丸戸さんというべきだろう。
HERMITの中でも異色なのは厘京太朗さんが原案だからかな。

V.G.NEO

V.G.NEO

ブランド
戯画
発売日
2003年12月19日
原画
みずのまこと、高苗京鈴
キャラデザイン
酒月ほまれ
シナリオ
丸戸史明with企画屋
公式サイト
V.G.NEO Official Website.
Amazon
V.G.NEO
1993年に18禁格ゲーとして生まれた『V.G. -ヴァリアブル・ジオ-』が、
コンシューマの格ゲーを経て、またエロゲーとして10年ぶりに帰ってきた!
エロゲシナリオでは珍しく第三者視点で書かれている。
主人公が女の子のシナリオもこれが唯一かな。
格闘がメインなのだがエロは陵辱モノなので、ちょっと人を選ぶかと。
しかしアニメパート込みのエロゲで戯画がんばったな〜。

2004年

DUEL SAVIOR

DUEL SAVIOR

ブランド
戯画
発売日
2004年10月1日
2005年7月29日 (JUSTICE)
2005年12月22日 (DESTINY)(PS2版)
原画
菊池政治
シナリオ
砂月 with 企画屋(今回は丸戸史明&卑影ムラサキ&小林且典)
公式サイト
∥ DUEL SAVIOR ∥ official web-site.
Amazon
デュエルセイヴァー ジャスティス 初回版
クレジットされていないが未亜シナリオは丸戸さんの担当。
丸戸さんが妹を書くと病むという法則が真実味を増してくる本作。
アクションゲームとしてもバルドと同様に燃えますよ!!

ままらぶ

ままらぶ

ブランド
HERMIT
発売日
2004年10月29日
ジャンル
一つ屋根の下愛情たっぷりAVG
原画
ヤマ・びっこ
シナリオ
丸戸史明 with 企画屋
公式サイト
『ままらぶ』
Amazon
ままらぶ 廉価版
【感想】
ままらぶ | ぼののこと

最近書きたいなと思ってるのは、アメリカンホームコメディみたいなのがいいですね。場所限定で、テンポのいい会話主体で進んでいって、しかも笑い屋SEつき(笑)
製作スタッフのここだけのハナシ♪(丸戸史明氏インタビュー)

ショコラのインタビューで話されていた次回作ネタがまさかの実現!!
企画屋の社長は売れないって言ってたみたいだけど、
ドラマみたいな掛け合いが得意な丸戸さんにとっては、
かなりテキストとマッチしてて実にテンポが良く気持ちいい!
ゲーム自体は一言で言えばまきいづみゲーです。
いままで裏ヒロインの役目をメインヒロインにしたような本作。
ほかルートに行くときの罪悪感がハンパない!
推奨攻略順がありますが流れに身を任せればOKです。

2005年

パルフェ 〜 chocolat second brew 〜

パ ル フ ェ 〜 chocolat second brew 〜

ブランド
戯画
発売日
2005年03月25日発売
2005年12月22日発売(Re-order)
2006年06月29日発売(PS2版)
原画
ねこにゃん
シナリオ
丸戸史明 with 企画屋
公式サイト
パ ル フ ェ ~ chocolat second brew ~
Amazon
パルフェ~ショコラ second brew~ Re-order
【感想】(PS2版)
パルフェ 〜 Chocolat Second Style 〜 | ぼののこと
戯画の喫茶系エロゲーの傑作!
ねこにゃんさんの絵柄はこの時期が一番好きだった。。
ショコラで裏ヒロインの強烈さを印象付けた丸戸さんですが、
裏ヒロインもパワーアップさせつつ、玲愛という最萌キャラを作り出した!!
他のヒロインも魅力的なキャラが多くて、全体的な完成度がかなり高くて個人的にはこんにゃくよりも好きです。
丸戸初心者にはショコラとパルフェをセットでやることをオススメしたい!!
丸戸さんの書くエロゲ主人公はヘタレではないことが多いので、
ヘタレ主人公に辟易している人にオススメです!

2006年

この青空に約束を—

こ の 青 空 に 約 束 を —

ブランド
戯画
発売日
2006年03月31日
原画
ねこにゃん
シナリオ
丸戸史明 with 企画屋
公式サイト
こ の 青 空 に 約 束 を ―
Amazon
この青空に約束を―― 新装版
【感想】
この青空に約束を— | ぼののこと
正統派ストーリーだがそれだけでは終わらない!! 普通を突き詰めた傑作です!
万人向けの作品だがかなり面白いし飽きさせない!!
とてもいいふいんき(何故か変換できない)でかなりのおすすめ!!
学園物に多いヘタレ主人公に嫌気がしてる人なんかにはいいかも。
いままで裏ヒロインがキャラ人気ブレイカーとなってしまっていたが、
今作では裏ヒロインではなく、代わりにグランドエンディングを用意したので、
作品全体の統一性と見るとピカイチ!!!
6週連続Webドラマ
地味にショコラとパルフェと同じ世界観です。
配信停止しちゃっているが、さえちゃん先生の回を聞くと桐島沙衣里と秋島香奈子は同級生だったという衝撃の事実が!!

 

フォセット -Cafe au Le Ciel Bleu-

フォセット -Cafe au Le Ciel Bleu-

ブランド
戯画
発売日
2006年12月22日
ジャンル
まるねこファンディスク
原画
ねこにゃん
シナリオ
丸戸史明、味塩ロケッツ with 企画屋、木緒なち、
日野亘、橘ぱん、騎西ソアラ、
神堂劾、手塚とりぽか、渡辺僚一、七烏未奏
公式サイト
◇フォセットofficialwebsite◇
Amazon
フォセット -Cafe au Le Ciel Bleu-
【感想】
フォセット -Cafe au Le Ciel Bleu- | ぼののこと
▼「パルフェ - chocolat second brew -」 SIDE FAMILLE
『カトレア記念日』『里伽子妙』
▼「この青空に約束を―」 SIDE TSUGUMI-SEVEN
『この冬空に歌声を—』

が丸戸さんの担当シナリオ。
まさに見たかったシーンを書いてくれた丸戸信者大満足のFD!

2007年

世界でいちばんNG(だめ)な恋

世界でいちばんNG(だめ)な恋

ブランド
HERMIT
発売日
2007年11月22日
原画
みこしまつり
デフォルメイラスト
鳥取砂丘
シナリオ
丸戸史明 with 企画屋
公式サイト
『世界でいちばんNG(だめ)な恋』
Amazon
世界でいちばんNGな恋 廉価版
【感想】
世界でいちばんNGな恋 | ぼののこと
謎の大型新人みこしまつりを採用した本作。
ままらぶとRippleを継承したような構成とキャラ設定。
丸戸作品をいくつかやっていると更に楽しめるファン仕様だったりする。
純愛系エロゲなのに主人公の年齢が高いのが珍しいので学園系に飽きた人にオススメ!年齢が高いからこその背徳感を味わえたりする。
ままらぶと同様に推奨攻略順がありますが、流れに身を任せればOKです。

俺そのめ○ん一○て漫画知りません
ちなみに○ほ○ばも読んでません
翔○だカッ○ル(字あってる?)は結構、意識してた
HERMIT 開発日誌

ネタなのか本気で言っているのか分からないが知らないらしい。。

2010年

WHITE ALBUM2 〜introductory chapter〜

WHITE ALBUM2 〜introductory chapter〜

ブランド
Leaf
発売日
2010年3月26日(introductory chapter)
2011年12月22日(closing chapter)
2012年12月20日(PS3)
2013年11月28日(PS Vita)
キャラクターデザイン・原画
なかむらたけし
シナリオ
丸戸史明 with 企画屋
公式サイト
WHITE ALBUM2 -introductory chapter-
Amazon
WHITE ALBUM2(「introductory chapter」+「closing chapter」セット版)
「僕の考える最強のWHITE ALBUM」みたいな感じでLeafに持ち込み、そのまま企画が通ってシナリオ担当となるというトンデモ展開から生まれている本作。
まるでファンのような行動だが、熱意と力量が伴えば仕事を任せるLeafは懐が深い!
内容としてはまさに序章。
序章の時点でドロドロし始めているが、WAが好きな人は大好きだろう。
本当の地獄はここからだばりにCCへと続く。

2011年

WHITE ALBUM2 -closing chapter-

WHITE ALBUM2 -closing chapter-

ブランド
Leaf
発売日
2010年3月26日(introductory chapter)
2011年12月22日(closing chapter)
2012年12月20日(PS3)
2013年11月28日(PS Vita)
キャラクターデザイン・原画
なかむらたけし
シナリオ
丸戸史明 with 企画屋
公式サイト
WHITE ALBUM2 -closing chapter-
Amazon
WHITE ALBUM2(「introductory chapter」+「closing chapter」セット版)
プレイ中は先に進めるのが怖くて手が止まったり、
でも現状のまま止めるのも辛いので先を読みたかったり、
終わったと思ったら終わってなくて、丸戸さんのドSっぷりに歓喜したり絶望したり、
プレイ後もしばらく放心状態になるくらいには心に刺さる作品です。
感想も下書きしたけど振り返ると辛くなって書ききれてない状態。
どのヒロインのルートへ行こうとも辛かった……
普通のエロゲでは後半にある、ちょっとドロっとした展開が最初から最後まであり続けると言えば伝わるだろうか、プレイしていて胸がとても苦しくなる。
三角関係やドロドロ展開が大好きな人には大好物だと思うので是非。
丸戸信者の方もちゃんと丸戸シナリオしているので、やって損はないです!
丸戸さんお得意の裏ヒロイン(今回はWヒロインだが)を三角関係で使うと、こんなに破壊力が出るとは……

ソフマップ様の御厚意で「WHITE ALBUM2 ピロートークCD」に収録されていました、各ヒロインの「ピロートーク」を公開中です!
「ピロートーク」ダウンロード

クリアし終わった人は特典の小説や公開されているピロートークを聴いてニヤニヤするのもお忘れなく。

「このゲームを買ってプレイするなんて,あなたってとんでもないMね」
4Gamer.net — 社会に全力で立ち向かいたい人のための,PS3「WHITE ALBUM2」インタビュー。シナリオ・丸戸史明氏,原画・なかむらたけし氏に聞く,その思惑

ネタバレもあるのでプレイ後に読むと更にこの作品が好きになると思う。
PS3版はエロはないが特典として出したドラマCDや小説が入っていたり、
追加シナリオもあるので、PC版から数年後とかにもう一度プレイしてみてはどうだろうか。
しかしWA以外でLeafの過去作品もネタとして仕込まれてのは知らなかったな。。

未定

太陽の子

太陽の子

ブランド
CollaborationS
発売日
未定
原画
有葉
シナリオ
るーすぼーい
原画
白猫参謀
シナリオ
タカヒロ
原画
ねこにゃん
シナリオ
丸戸史明
公式サイト
太陽の子
果たして出るのか!!

楽園追放 -Expelled from Paradise- 感想

オリジナル3Dアニメの劇場版だったり、虚淵脚本だったりとで、
CM打ちまくって人気っぽい楽園追放を見てきました。

『楽園追放 -Expelled from Paradise-』

ストーリー

王道SFといってもいいかな。変に凝ってないから入り込みやすい。
劇場版だと時間の関係上、下手に設定盛り込むよりも純粋に楽しめたから、
これぐらいの物量でよかった気がする。
メディアミックスで小説が出てるけど未読で、CM以上の情報を持たずに見たけど、
SF設定はそこそこ説明してくれるので、多少SF慣れしている人であれば問題ないかと。
SF苦手だからWikipediaで情報仕入れておこうって人は止めておいた方がいい!!
Wikipediaは結構ネタバレに絡むことが、そのまま書かれているので見ない方がいい。
ちなみに虚淵臭はあまりしないです。途中で降ろされた?からとの噂も。

3D・演出

悪い意味での3Dらしさってのは、ほとんど感じられなかった!
始まってから数分は、あ〜3Dだーって思ったけど、
見ていくうちにすぐに慣れて、明らかにうわって思うような描写はなかった。
キャラも2D寄りにデザインされているし、さすがは劇場だと感心。
電脳、ロボ、格闘といろんな戦闘が盛り込まれていて、
見ていて飽きない戦闘でした。テンポもよかったし。
トレイラー詐欺みたいなことにはなってないので安心してほしい。

キャラクター

アンジェラの尻がやばい!!!
rakuen-tsuiho03
初めこの衣装を見た時、ビビッドレッド・オペレーションみたいな尻アニメになるのかと危惧していたが、あざといカメラアングルはあまりなくて堂々としていて自然だけどエロかった。
16歳相当のボディなのに暴力的!!
rakuen-tsuiho02
展示されていたものは当然おさわりNGだったが、
虚淵さんが触っていた画像通りやわらか素材でできてるっぽかった。
こだわりがハンパねぇなw
立体物はなかったがディンゴは常時ナイスミドルだった。
rakuen-tsuiho01
年齢設定わからないけど、下手にイケメンにせずにいい年齢層のチョイスだった。
渋いわいいこと言うわ、ちゃんと強いわで男性人気も高いんじゃないかな。

声優

ひさしぶりにくぎゅがメインを張るアニメで大満足です!
アンジェラは大人神楽っぽい声で、戦闘どころとか気迫が伝わってきたなー。
三木さんの声はいちいちカッコ良くて、しかもいいこと言っているからもう大変w
あまり登場人物いないからメインどころも有名声優で固めているし、
ちょい役にも豪華声優使っていたりと、とにかく豪華だった。

総評

総じて秀作!
100分ほどでまとめられるように話を膨らませずに進めてたし、
その中でも十分にアクションにも時間を取り、目でも楽しませてくれた。
3Dだけあってか、情報量は結構多かったので、
見落としがまだありそうで何回か見てみたい作品だった。
ストーリーは王道SFだから安心感はあれど、
虚淵効果で期待が上がっていた分が満たされなかったので、そこはちょっと残念。
Blu-rayのコメンタリーとかで展開や設定の裏話してくれないかなー
3Dや演出はとても良く、3Dアニメが苦手な人でも、
楽園追放であれば結構受け止められるのではないかと。
あとはキャラ萌えと声優好きの方々は安心して見に行くといい。行って損なし!!

solfa first live 2013「no music,no solfa!!! ~平成25年度パンダ祭り~」感想

solfa first live 2013「no music,no solfa!!! ~平成25年度パンダ祭り~」
前回のパンタ祭り行けなかったのが無念で仕方なかったが、
マイサラライブの翌年にsolfaパンダ祭りで行われるなんて感無量!!
ありがとうハルミさん!ありがとうボス!!

出演陣、曲数

出演陣がすっごく多くて、

霜月はるか、茶太、片霧烈火、Ceui、 nao、青葉りんご、iyuna、小春めう

solfaがいかに多くエロゲソングを作ってきたのか、実感できるライブでした。
一人3曲ほど歌っていたので、全二十数曲3時間のスタンディングライブ。
入の時間が早かったので4時間立ちっぱなしはさすがに辛かった〜。
でもしもちゃみんがが最初にドドドッと来てくれたので、元気あるときでよかったわ♪
リアルでしもちゃみんが揃っているのを見るのはTEAM LIVE以来か、
しもちゃみんとして一緒に歌っているのを見たのは初めてだったので、
これがあの伝説のグループかとちょっと感動してしまったw

客層

solfaのライブなので、マイサラ好きが多いかと思ったらそうでもなく、
各歌姫のファンばっかりいた印象。
iyunalineからのファンって少ないのかな〜。

総評

オールスタンディングだったけど、たいしたモッシュもなく楽しめました♪
しもちゃみんを生で見れたのは収穫だったな〜。ほんどありがとうと言いたい!
solfaのライブなんだから、もっとiyunaを全面に出して欲しかったかな。
出演陣をもうちょっと絞ってiyunaline時代の曲もやってほしかったが、
ベストを出した関係上、こういう構成は仕方ないかね。
それから入った人のほうが多いだろうし。
いい感じにiyuna周りが近年盛り上がっているので、
この調子で来年はマイサラセカンドライブ期待してます!!

セットリスト

■茶太
ミラクルinfinity
ピンポンぱんつ体操
timeless melody
カラフル precious life
■霜月はるか
my sweet heart
twinkle shining smile
優しい涙
■片霧烈火
君にしか聞こえない声で
Draw a tomorrow
■霜月はるか+茶太+片霧烈火
go ahead!
■iyuna
えむっ娘キュン♪キュン♪
幸せの意味
depravity
■小春めう
angel's tear
bright answer
FEEL YOU
■青葉りんご
追憶ノヴァ
偽リノ華
■nao
黄昏のリベリオン
ふたりの景色
melody memory
■Ceui
moratorium
夏の終わりのニルヴァーナ
brand new day
■アンコール(全員)
no music,no solfa!!!
パ・パ・パ・パンダ

真理絵presents AMULETTE 2013~love solfege eversongs 感想

真理絵presents AMULETTE 2013~love solfege eversongs
ねんがんのlove solfageのライブだーー!!!
ライブは無理だと思っていたので嬉しすぎる!!
ラブジュを知ってからだと8年越しのライブ。
生歌を聴くのはTeam Live Act 2011以来だから2年ぶり。
楽しくならないわけがない!!

ライブ構成

一応2部構成にしているらしく、1部は一人一曲歌ってを回していた。
合間に休憩などはなく、2部は一人二曲歌ったり全員で歌ったり。
で、最後に1曲アンコール。
アンコール合わせて2時間30分くらい。

奏者

曲によって奏者が違うので、kanacoさんは出たり入ったり。
ほかの方はほとんど出ずっぱりだったと思う。
『つばめ』で、松本さんは出る予定なかったのに、
ちょっと弾いてくるわって行って、弾いてきちゃう自由気ままっぷりに笑えたw
でも演奏は当然ガチで、なんつー速さで鍵盤を弾くんだって曲がいくつかあったが、
見事に弾き切っていて、もう惚れるね♪ 宇都さんが尊敬するのもわかるわ。
今回はボーカル曲のみだったが、オーギュ作のインスト曲入れてもよかったんじゃない?
真理絵さんが言っていたのように、宇都さんと松本さんは演奏中も実に怪しいw
タイミング合わせる合図ってのもあるんだろうけど、なんか怪しいw


こんな話があったり、宇野さんが手開いている時とか
すごいいい笑顔で松本さんの演奏を見てるし、そりゃ疑われるわ。
会場からは見えなかったが、ポンダシニストが一番働いていたかも。
生楽器がない音とか結構あるし。

ボーカル

真理絵

love solfageをいうグループではなく、
初めて個人を認識したのは真理絵さんの曲だった。
今回のライブではやらなかったが『BABEL』にハマって、
誰が歌っているんだろうと思ったら、真理絵さんでびっくりした記憶がある。
真理絵さんはあまり同人のほうに出ているイメージなかったので。
オーギュちゃんの尻を叩きまくって、
ライブを実現した真理絵さんには本当に感謝したい!

綾野えいり

綾野えいりさんを初めて近場で見たが、めっっちゃ可愛いね!
フランス語を話せたり、歌声はもちろんすばらしいの一言で、ハイスペックすぎるw
観月あんみさんの抜けた穴を、見事に埋めた実力には脱帽。

Jenya

昔っからラブジュを歌っているけど、どんな人なんだろうな〜って思っていたが、
まさか金髪ロシア美女だったとは……かなりかっこいい系の美人でした。
作詞もしているからか、『Sweet』を英訳して
みんなにも良さを知ってほしいって姿勢に感動(つд⊂)
楽譜にはロシア語で書かれていたので、英語バージョンが入ったCD発売希望!!
貧弱な英語力で聞き取ってみたいが、確かに題名通り甘い歌詞っぽかった。

片霧烈火

全体的にラブジュの曲は暗いのが多いのだが、
それでもハイな曲でしっかり会場を煽れるみん様はすばらしいね!
いいアクセントになって、ほかの曲でもだんだんみんな動くようになってたし。
司会のはらださとしさんも、会場を盛り上げるのに一役買っていたし、
出演者がそれぞれ曲でもパフォーマンスでも役割があって、バランスいいな〜と思ったり。

物販

Tシャツは売り切れで買えず(つд⊂)
女性用のWMはとにかく男性用は少なすぎるので、M3秋で再販希望!!!
amulette2013
楽譜は無事ゲットしたのだが、
なんと楽譜の中に紺野さんと松本さんのインタビューが!!
松本さんの自由解答っぷりに、紺野さんが冷たくあしらう感じが素敵♪
箱の問題もあるんだろうけど、終演後物販はちょっときついな。
早めに販売物一覧シートを配ったのはよい判断だったが、
物品が多いので3レジでも2時間弱は全部捌くのにかかったんじゃないかな。
入場時の予約番号と整理番号の件もあるし、次回があるなら改善してほしいね。
しかしみん様は率先して列整理に尽力してたし、さすがすぎる!!
コミケで得た能力は結構ほかにも使えるいい例。

総評

やる曲やる曲が全部良すぎて言葉にならない。泣くかと思った(つд⊂)
ロシア語だったりと、ラブジュの曲名は覚えられないことが多いのだが、
イントロを聴いて、これか!と気づいて鳥肌が立つ場面が何度もあったりして、
あぁ自分はラブジュの曲がほんとに好きなんだな〜再確認できた!
一般的なライブは、ボーカルに目がいって観客もそこにばかり注目するんだけど、
ラブジュの場合は、オーギュちゃんの存在感もあるんだろうけど、みんなピアノの指運びにも注目していて、ラブジュとしての曲が好きなんだな〜感じた。
実際MCで松本さんのときの歓声が一番大きかったしねw
いや〜会場も合わせて実にいい雰囲気でした!
勝手な希望だけど、次やることがあったら観月あんみさんも加えてほしいな。
いまは尾島梨絵さん名義で活動してるんだっけ?
物販にぬきちゃんさんもいたみたいだし、
love solfageオールスターライブとか胸熱な企画を!

セットリスト

公式で出してくれないかなー|д゚)チラッ
楽譜がセドリ通りって言っていたと思うので、楽譜の収録順番を以下に書いておく。

第一部
01:over the surges / 真理絵
02:Imperial Arc / 綾野えいり
03:Judgment / 片霧烈火
04:Bepa в тебя / Jenya
第二部
05:along the smart / 真理絵
06:階差の螺旋 / 真理絵
07:la parola piu bella / 綾野えいり
08:交差するtalon / 綾野えいり
09:Gdstrb(); / 片霧烈火
10:To The Boundless Ocean / 片霧烈火
11:Ласточки~つばめ / Jenya
12:Sweet / Jenya
13:青空の確率 / 真理絵
14:eversong / 片霧烈火・Jenya・真理絵・綾野えいり
アンコール
15:菫 / 真理絵

noisycrack RECORDSの通販がかなりお得な上に愛を感じた

noisycroak_tsuhan
初めてnoisycrack RECORDSの通販を利用したんだが、
かなりお得な上に愛を感じたので書かずにはいられなかった!
ちなみに信者みたいなものでステマではないw

noisycroak RECORDS通販サイトとは?

ゲーム音楽制作 株式会社ノイジークロークが運営するミュージックレーベル
noisycroak RECORDS楽曲の紹介兼通販サイトのこと。

なんで利用したの?

え?最近アルバム出してないよね?なぜいまさら?
って思われるかもしれないが、以下だらだら説明。
以前参加したファンタジー・ロック・フェス2012で聴いてTEKARUの楽曲がツボって、
かなり長い間、作業BGMにTEKARU TECHNICALを流していたんよ。
で、6/29・30と開催されるJAPAN GAME MUSIC FESTIVAL 2013
TEKARUが参加すると聞いて、さっそくチケットを買おうと思ったら、
6/29しか出演しないようで、その日は別件が入っていて参加できないという不運。。。
仕方ないので、TEKARU楽曲を見ていたら二枚目のアルバムが出ているではないか!
さっそくAmazonさんで買おうとしたら、
どうやら自社通販で無料配送やっていると!しかもなんか特典が付くと!
それならとTEKARU MECHANICALを購入♪

届いた品物とそこから感じた愛について

それで数日待って届いたのが、上の写真にある数々の品。
「TEKARU MECHANICAL」を買っただけなのに、特典で「TEKARUメンバーブロマイド」(誰得!?)と、どこにも書いてなかったが特典のうちわが付いてたw
そしてこの記事を書いた原因でもあるが、
手描きのメッセージカードが入っていた!!!!
noisycroak_tsuhan2
初めは印刷かと思ったら、写真では隠しているがフルネームが書かれているし、
印刷にしてはボールペンの軌跡が精密すぎる。
おそらく手書きだと思われるが、それを置いても
こういうことができるってはもう愛だね!
同人ならともかく仮にも会社としてやっているのにこの手厚い対応。尊敬するわ。
みんな作品とアーティストが好きなんだろうな〜(*´∀`*)
#ファンを釣るための仕掛けだろと思われるかもしれないが、
#こんな釣り針ならあえて釣られて更にファンになってやるクマー

最後に布教

ギネスにも載った「無限回廊」の楽曲収録をUST配信したのがアーカイブに残っているので、聴いて気になった人は是非noisycroak RECORDS通販を利用してみてくださいな。


Video streaming by Ustream

ももいろクローバーZ 
公式ファンクラブ「ANGEL EYES」限定イベント
「誰でもカモ~ン!~ただし、ホワイトベレーの方に限ります♡~」2日目 A-rin’s Party! 感想

AE_event_20130528
去年西武ドームのライブに行った帰りにノリで入ったファンクラブ。
たいしてなにも特典らしい特典も利用しないまま終わりなのもなんなので、
ファンクラブ限定イベントに参加してみましたー!
平日だけどスーツで着ているサラリーマンも来ていたりと、さすがはモノノフ!
隣の人は昼まで仕事して名古屋から直行してきたって言っていたし、
さすがはFCイベントだけあるなって思ったw

事前認証と本人確認

FCイベントだからか、運営が本人確認に本気出してた!!
もともと一人一公演しか参加できないという条件だったので、
不正にチケットを入手する輩が増えると想定されていたんだろうな。

1. 入場前に本人確認
 「チケット、FC会員証、写真付公的身分証明書、FC用特典ベレー帽」
 を持っていないといけない
 これを通過すると腕にブラックライトに反応するハンコを押される
 ここを通過してようやく物販も購入可能となる
2. 入場時に1で押されたハンコを確認
3. チケットの半券を切られる
4. 席についたあとにまた1と同じものを提示して、同じ席に座っているか確認

参考:ももいろクローバーZ 公式ファンクラブ「ANGEL EYES」限定イベント「誰でもカモ~ン!~ただし、ホワイトベレーの方に限ります♡~」 – 週末ヒロイン ももいろクローバーZ オフィシャルサイト
かなりの厳重体制で、動員数の割にかなりスタッフが多かった。
違反者は即退場&強制退会との噂で、左前の人がスタッフに連れて行かれたが、
チケットなくしたとかだったのかな〜。
異常サイリウム撲滅にも力を入れていて、
前のライブではたまに見られた改造サイリウムは見当たらなかった。
みんなが嫌な思いをしないような施策がちゃんと打たれていて、マジでアキラGJ!!

動員数と演出監督

あとから知ったのだが5回公演中、一番動員数が少ない回だったらしい。
確かに行きの道とかアリーナの周りに人が少ないな〜と思ったが、
横浜アリーナにまさかの3000人しか入っていないという稀有なライブ!!
こんな横浜アリーナのライブに参加できることなんて、最初で最後だろうなw
しかも今回は、各公演毎に演出監督としてメンバーが一人づつアサインされていて、
当日のライブのセットリストや演出が任されているという思い切った構成。
UST24時間で誰がどの講演を担当するかを決めていたらしい。
あれは10日前とかだから、よくそんなギリギリで用意できたなw

ステージ構成

メインステージとアリーナの後ろにバックステージがある構成。
3000人だからこそできるステージ配置と言えるんじゃないかな。
座席がアリーナ中央後方だったから、このバックステージがかなり嬉しかった♪
アリーナの左右をゴンドラで渡って、バックステージまで行くのも近かったから、
超テンション上がったー!!ステージ近いとめっちゃ楽しいわー♪

セットリスト

開演前にゲバゲバ30分?とかいうトーク番組をやっていて、
演出監督のあーりんを呼んで、アキラとステージ監督?の3人でずっと話してた。
これがおもしろくて、待ち時間も楽しくさせてくれるのは嬉しい演出だな〜(*´ω`*)
ライブでは初めて聞く「5TH DIMENSION」の曲を多めにやってくれて満足満足♪
7連続MCなしで連続曲繋ぎも盛り上がったし、バラードもうまく差し込まれていて、
最後にはしっかりオチも忘れない。いいセトリを考えるな〜、あーりんすごいや。

2日目 A-rin's Party!
M1.Wee-Tee-Wee-Tee
M2.ゲッダーン!
M3.仮想ディストピア
-MC-
M4.DNA狂詩曲
M5.キミとセカイ
M6.走れ!
M7.月と銀紙飛行船
M8.空のカーテン
-MC-
M9.PUSH
M10.ワニとシャンプー
M11.BIONIC CHERRY
M12.CONTRADICTION
M13.サラバ、愛しき悲しみたちよ
M14.猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」
M15.僕等のセンチュリー
EN1.コノウタ
EN2.上球物語〜Carpe diem〜
EN3.宙飛ぶ!お座敷列車
-MC-
EN4.だってあーりんなんだもーん☆

参考:フォトリポート – ANGEL EYES – 週末ヒロイン ももいろクローバーZ オフィシャルファンクラブ
#Twitterに流れまくってるけどアレだったらあとで消す

総評

不純物なしのももクロを初めて楽しんだ気がする!!
途中にムービーやゲストで繋がず、多少のMCだけのライブがこんなに楽しいとは……
しかも前後左右本気のモノノフしかいないから、思いっきり馬鹿になれる。
去年まででモノノフを引退するつもりだったが、
やっぱり楽しいからまだ続けて行こうかなって思わされたライブだった。
これに匹敵するほど滾るライブが別に見つかるまでモノノフを続けようかね。

アトリエプレミアムライブ 感想

アトリエプレミアムライブ
アトリエシリーズでは初めてのライブとなる今回のライブ。
場所がパセラという時点であまり期待はしていなかったんだが、
まぁまぁ楽しめたかな。
シモツキン以外の人は、タイアップしているのが1曲とかしかなくて、
ほとんど持ち歌を歌ってたw
でもタイアップ曲はアトリエシリーズというか、
黄昏シリーズに結構マッチしている感じだったので好感触♪
野見山睦未さんはLocal Busでポポロクロイスの曲を担当していたが、
他の方はデビュー間もなかったり、インディーズだったりで、
よくGustの人はこういう方を見つけて採用してくるな〜と感心したり。
でもアーランドシリーズのほうが個人的に好きだったわ。
OP曲やムービーは黄昏シリーズのほうが好みなんだけどな〜。
で、特典のCDがこれ。
AtelierPremiumLive_TokutenCD
初めてのライブということもあり、運営上で良くなかった点を一応メモ。
・物販開始が開場と同時でしかもオールスタンディングなのに、
 ポスターなどの長モノが売っている
  →コインロッカーはあるが入るサイズではない
・アーティストの入れ替わり準備の時間が長い
  →バンドの準備は時間かかるのは分かっているんだから、
   最初から置いておいてもよかったのではないかと
・準備時間にゲームのOPを流すがひとつのものがエンドレスリピート
  →歴代のOPを流すとか、前のアーティストが間を繋ぐとか工夫が欲しかった
・スモークを炊いてないのか、ライトがすごく眩しい
・アーティストの持ち歌が多くて、アトリエ曲は半分くらいだったり
  →アトリエプレミアムライブと称するなら、
   過去曲も持ち合わせてもっとでかいライブにしてほしいね。次回に期待!

セットリスト

【セットリスト】
01 『白夜幻想譚』/霜月はるか
02 『あめつちのことわり』/霜月はるか
03 『夢を織る家』/霜月はるか
04 『フランネル』/南壽あさ子
05 『例え話』/南壽あさ子
06 『パノラマライン』/南壽あさ子
07 『メープルシロップ』/南壽あさ子
08 『回遊魚の原風景』/南壽あさ子
09 『花標』/野見山睦未
10 『Little Crown』/野見山睦未
11 『INNERBEAT』/ACRYLICSTAB
12 『一瞬あざやかに』/ACRYLICSTAB
13 『螺旋硝子のパラダイム』/ACRYLICSTAB
14 『LOVELESS』/ACRYLICSTAB
15 『無限大クロニクル』/ACRYLICSTAB
【アンコール】
01 『白夜幻想譚』/霜月はるか

参考:電撃 – “アトリエプレミアムライブ”レポート! 『イリスのアトリエ』から最新作 『エスカ&ロジーのアトリエ』まで、シリーズ単独ライブの模様をお届け